芸能・文化

Space GoogleがSNSを諦め切れないわけ

Google

Googleが新しいソーシャル・メディアのサービスを始めた。この新アプリspaceが、特に既存のSNSと比べて目新しいことがあるわけではないのにもかかわらず、しかもgoogle+での大きな失敗があるにもかかわらず、なぜGoogleがこんなにもSNSにこだわるのか、考えてみた。

Sponsored Link

SNSの秘めた可能性

Facebookを使った広告がこれからはアドセンスに奪って代わっていくのではと、見られている今、SNSの将来性、秘めた可能性は、どうしても手放せない。アドセンスは言わずとしれたGoogleのサービスだが、これが主流でなくなるかもしれないのなら、GoogleがとにかくSNSにこだわるのも分かる気がする。

広告ということに限らず、まだまだ何か新しいことがこの先起こり、それが主流になるとすれば、それはやはりSNSがらみなのではないだろうか。

SNSに失敗しても、懲りもせず、何度も挑戦するのは、そこに理由があると思う。

SNS、成功してこそ

Googleは検索システムとしてはナンバーワンである。日本ではyahooもメジャーだが、アメリカに行くとそうでもないが。

とにかく世界でナンバーワンなのに、SNSではそうではない。その意地があるのではないだろうか。SNSでも絶対的な地位を獲得し、SNSを制覇してこそ、インターネットで制覇したことになる、SNSで成功してこそなんぼである。

Googleは、そのような意地とプライドから、この業界における本当の成功を手に入れるまで、何度でも諦めず、懲りもせず、挑戦し続けるであろう。

Sponsored Link

名誉挽回

Google+の失敗は痛かった。失敗に止まらず、むしろプライドをずたずたにされたのではないだろうか。あの失敗は、顔に泥を塗られたようなものである。

その失敗から学んだのかどうか分からない今回の新アプリspaceだが、Facebookのようにトピックがゴチャゴチャせず、カテゴリー別に整理できることが、まあ便利かな、という程度である。

すでにTwitter上では、何が便利なのか分からない、他のSNSとの違いが分からない、という声が上がっている。

名誉挽回を狙うには、少しインパクトが弱い気もするが、結果が出るまでもう少し、時間がかかるだろう。

名誉挽回のためにも、googleはSNSで成功するまで、何度でも挑戦してくるであろう。

最後に

SNSの将来性、真の成功、そして名誉挽回、以上が、今回Googleがなぜ新アプリspaceを始めたのか、でした。

Spaceが成功するのか、今回も失敗に終わるのか、どうなんでしょうか。

Sponsored Link

-芸能・文化

© 2024 ヒストリア・ワーク Powered by AFFINGER5