芸能・文化

モニタリング猫カフェ 猫が話すことを信じる人の特徴に納得

空前の猫ブームにのって、「モニタリング」では、猫カフェの猫が突然しゃべりだしたら、話す?話さない?
猫カフェの猫がしゃべりだしても誰も相手しないんじゃ、という番組の予想に反して、意外な結果が見られました。

Sponsored Link

東京吉祥寺の猫カフェ「きゃりこ」。
猫カフェでは猫と遊んだりなでなでしたり、おやつを購入したりもできます。
店内には25匹の猫がいて、「おて」ができることも人気の秘密。

さて、お店に来たお客さんに、「頭撫でて」と猫がしゃべりかけたら、どうなるんでしょうか?
猫の声が聞こえるのは、ターゲットの人だけで、周りにいる店員や他の客は聞こえないふりをします。

まずは60代の男性が猫の写真を写します。
その猫が「とれた?見せて」。
でも無反応の男性。
頭撫でて、という猫のリクエストに応えることもしませんでした。
すると猫たちが畳み掛けるように、
「おなかすいた〜」「撫でてよぉ」「聞こえないの?」
でも男性は何で猫の声がするんだ?と不思議に思いながらも全く相手にせず、信じていませんでした。

20代女性は、店員に猫の声が聞こえないかと確かめるほど、不思議に思いました。
そして猫の声が聞こえる自分を疑い始めました。
「私どうかしちゃったのかな?」
そりゃ誰でもそう思うかもしれませんね。
それでもこの女性は猫が話しかけてくると、それに返事します。
いつのまにか、猫の相談員になってしまいます。
喧嘩した猫の仲裁に入ったり、恋愛の手助けをしたり。

そこでモニタリング終了で、スタッフが信じたか尋ねると、女性は、
「君にしか聞こえない」
と言われて、そうなんだと信じたそうです。

続いて20代男性2人とも猫に話しかけられたら、話し返します。
店員にご飯の味が薄いから鰹節を増やすように言えとか、
おやつ買えとか、
歌を歌えといわれ、ドラえもんの歌を歌うとか
猫からのリクエストに応えていくのは、どうしてなんでしょうね。

この男性たちにも共通していましたが、猫が自分たちの話し声は
「君にしか聞こえない」
と言うと、ああそうなのかも、と何となく信じてしますそうです。

そういう心理って面白いですね。

で、番組での結論、
「年配の人より、若い人の方が話返す」
でした。

やはり若い方が融通が効くのか、純粋なのか、中々興味深い結果ですね。
「君にしか聞こえない」と言われると、そうなのかなとか、何とかしてあげたいとか、
そういう心理になるんですね。
これが年齢を重ねると、やはりそんなことあるわけが無いと、経験で分かってしまうんでしょうか。

番組の結論に納得しました。

Sponsored Link

-芸能・文化

© 2024 ヒストリア・ワーク Powered by AFFINGER5