-
「大切畑ダム」タイセツばたけ?色々な読み方ランキング
2016/4/21
熊本地震の影響で、決壊の恐れがあった熊本県西原村の大切畑ダム。 この大切畑ダムの読み方を調べた記事に集まったアクセスキーワードを調べると、実に様々な読み方をされていることに、驚きました。 その結果を発表します。
-
春季例大祭で奉納した供物「真榊」の読み方とは?
2016/4/20
安倍首相が靖国神社で21日から始まった春季例大祭で、真榊と呼ばれる供物を奉納しました。 真榊?何それ?と思われた方が大半だと思います。それが何なのかどころか、それって常用漢字?と思った人もいるかもしれません。 真榊の不思議な読み方と、真榊についてまとめました。
-
報道の自由度ランキング1位はフィンランド、最下位の国は?
2016/4/21
2016年の「報道の自由度ランキング」が、国際NGO「国境なき記者団」により発表され、フィンランドが1位になりました。 160ヶ国中、日本は去年の61位から順位を下げて72位でした。ショックです。 フィンランドが1位なら、気になる最下位は・・・、エリトリアで北朝鮮ではありません。
-
弾性ストッキングの履き心地は?エコノミークラス症候群
2016/4/19
熊本地震による2次被害とも言ってもいい、エコノミークラス症候群。 その防止に雄幸なのが弾性ストッキングです。 さてこの弾性ストッキングとはどんな物なのか、気になる履き心地や効果はいかに?
-
「揺れやすい地盤」で実家の地域を調べたら、ショックな結果が!
2016/4/19
朝日新聞デジタル版にある「揺れやすい地盤」。自分が住んでいる街の地盤を知るのは大切なことです。 どんなに新しくて丈夫な建物にいても、地盤がしっかりしていなれば安全とは言えません。 そこでこの「揺れやすい地盤」を使って、自分の町がどれくらい揺れやすい地盤かどうか、調べてみました。 ショックな結果でした・・・。